今朝はまたすごい土砂降りでした
東京メトロポリタン☆
お昼過ぎには雲も晴れたものの・・・
皆様のところはいかがでしたか??
こんばんは、ばあやです♪
さてさて、
forわんDogブログのほう、
もうご覧くださった方もいらっしゃるかと思いますが、
シーズー親子の
咲ちゃんと栞ちゃん、
募集開始となりましたヽ(≧∀≦)ノ

仲良し親子の
さっちゃんとしおりん♪
仲良しではありますが、
依存し合っているわけではなく
お互いに自立しているので
別々のおうちに行っても大丈夫そう、
ということで
それぞれに募集していますが、
個人的には・・・
もし、
もし・・・
ぜひ2匹一緒に、
という方がいらしたら、、、、
うれしいけどなぁーーーー
と、
思わなくもありません(*^_^*)
ま
それはおいといて☆
まずはしおりんです。
改めまして、
4.3kgのシーズー、
5歳くらいの女の子です♪

人見知り?なにそれいみわかんなーい!
といわんばかりに(笑)
老若男女本当に誰にでも
愛想よすぎでしっぽふりふり、
人間もわんこもだーーーーい好き!
です(* ´ ▽ ` *)

すぐころーんところがって
おなかなでてー
の催促します♪
喜怒哀楽の表情がとてもわかりやすい
とっても素直な性格で、且つとっても賢いです。
赤ちゃんみたいで
テディベアみたいで
なんていうかもー
この子のかわいさは
はじめて会った人も
ちょっとかかわっただけの人も
みーんなメロメロにしちゃう、
そんなかんじだと思います(* ´ ▽ ` *)

お散歩も大好きで
とってもよく歩きます。
もちろんお散歩中に出会う
人もわんこもだーいすき!
すぐ自分からご挨拶しに行っちゃいます。
相手のわんこに吠えられちゃっても
ぜんぜん気にしません(笑)
猫ちゃんを見ると大興奮!!
吠えて追いかけます(^▽^;)
敵対視というよりは
遊びに誘っているような感じですが、
猫ちゃんのいないご家庭の方が
望ましいかもしれないですね(^^)

健康に関しては、
血液検査は問題なし。
フィラリアもありません。
軽いマラセチア皮膚炎にかかっていますが
それほど酷くなく、
1週間に1~2回ほどの薬浴で
ほぼよくなってきています♪
シーズーさんにはよくあるそうですが、
アレルギーがあるかもしれないということで
今は食事で様子を見ています。
心臓にほんの少し軽い雑音がありますが、
エコー、レントゲンともに問題なく、
現段階で投薬や治療の必要はない
とのことでした(^^)

とにかくかかわる人かかわる人
みーんなに
『なんていい子なのかしら!』
『おもしろい子だわー!』
『この子ちょーかわいい!!』
という感じで、
みんなに一度は
『この子飼いたい』と
言わせちゃうほどのかわいい子です(*≧∪≦)
では続いて
母シーズー、咲ちゃん(* ´ ▽ ` *)
9歳くらいの女の子、
現在の体重は2.6kg、要増量、です。
倍ぐらいになってもいいのでは
といわれているくらいの激ヤセ度合いです。

今もまだガリガリ状態で
絶賛太らせ大作戦中ですが、
初めて見たとき
ここまでガリガリの子はみたことないほど
本当に骨と皮しかなく、
栄養失調状態で衰弱しきっていました。

目もかなりのドライアイということで
目薬が処方されましたが、
きっと体中に水分が足りてなくて
目にまでいってなかったんじゃないかな。。
と思うほど、
約10日たった今、
お目目もけっこううるうるしてきています(*^_^*)
つれてきた日は、
食欲があったことで
ひとまずほっとしたものの
かなりよたよたしていて
ご飯は立ってたべることすら
できませんでした。
夜ごはんをあげた後、
寝る前にもう一度少し栄養補助食をあげると
それも完食して
お水をがぶ飲みして眠りについたと思ったら
翌朝のご飯は

こんな風に
立って食べることができました(* ´ ▽ ` *)
シーズーなのに
1.5kgのしーちゃん用のお洋服が
入ってしまうことに切なくなりながらも
幸い食欲は旺盛で

おなかを壊すこともなく
なんと5日で300g増えました!!

骨と皮しかなかった体に
ちょっとだけ、薄皮一枚分
足されたような気がします(*≧∪≦)

よたよたしていた動きも
日増しにしっかりしてきて、
ひょこひょこ動けるように
なってきました(* ´ ▽ ` *)
クッションやわんこベッドにも
自らいろんなところに行って
いろんなところで寝ている姿を見て
あら、あそこにもいけるようになったのね、
このベッドにものぼれるようになったのね、
と、うれしい発見も続きます(*≧∪≦)

よたよたしながらも
ちゃんとトイレまで行って
用を足そうとしたり、
私がキッチンでがさごそしていて
みんながおやつ!?ごはん!?
とそわそわし始めると
そこに加わって
一緒にそわそわしていたりと

そんな姿がとてもうれしくて
胸にこみ上げるものがありました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
本当に一日一日、
目に見えて体力が回復してきている
咲ちゃんをみていると
本当にうれしい気持ちで
いっぱいになります(*^_^*)
きっと、
生命力の強い子なんだろうな、
と思います(* ´ ▽ ` *)♪

そんな咲ちゃんですが、
実は右の胸の脇のあたりに
ぽこっとした腫瘍があります。

細胞診でとった分に関しては
上皮細胞系腫瘍で良性ということでしたが、
腫瘍が大きいため、取りきれなかった部分に
悪いものが入っている可能性があるそうです。
全身麻酔はリスクがあるので、
体重が4キロくらいになったら
局所麻酔か、糸で根元を縛る方法で
切除を検討しています。
心臓はエコー、レントゲンは悪くないものの
そのわりに心雑音が多めで、
年齢からくる多少の心肥大もあるそうです。
雑音に関しては投薬が必要とのことでしたので
投薬を開始しました。

数年前にヘルニアの手術をしたらしく
後ろ足が動きにくいようで
歩行がおぼつかない感じですが、
きちんと栄養をとって、太って筋肉もつけば
少しは緩和されるのではと思います。
現に、
10日ほど経った今、
結構しっかり動けるようになってきてますし、
ねっp(*^-^*)q
血液検査の結果も
栄養失調からきているであろう
貧血関連以外には
特段悪い数値はなく、
フィラリアも陰性でした(*^_^*)
咲ちゃん、
ほんと日に日に
動きも毛艶もよくなって
目の輝きも増してきています(*^_^*)
元々とってもかわいいお顔をしているので、
もっともっと元気になって
毛も生えてきたら
きっととびきりかわいいシーズーに
大変身すると思いますヽ(≧∀≦)ノ
そんな咲ちゃんを見られる日を
楽しみにしながら、
のんびり、
咲ちゃんを迎えてくださるご家族が
現れるのを
待ちたいと思います(* ´ ▽ ` *)
このとってもかわいい
シーズー母娘に
とびきりの幸せが訪れますよう、
どうかみなさま、
見守っていてください(* ´ ▽ ` *)♪

というわけで!!!
すんごく長くなってしまいましたが(^^;)
咲ちゃんと栞ちゃん、
募集開始です♪
よろしくお願いいたしますヽ(≧∀≦)ノ!!!
保護犬ことを多くの人に知っていただけますよう、
下の画像を両方ポチッ、と応援クリック♪ お願いします( ´ ▽ ` )↓↓
*・゜゚・*ご家族募集中です!*・゜゚・*仮名:恵(けい) ちゃん

スムースコートチワワ・女の子
8歳くらい・4.25kg→3.7kg
(3.5kg目指して絶賛ダイエット中です♪)
最初こそ少し警戒しますが
すぐに慣れて甘えん坊になります。
とても賢い子で
飲み込みや理解が早いです。
お散歩もできるようになってきました。
子供と男性は少し苦手なようです。
お口がアンダーなところもチャームポイント♪
後ろ足は両足パテラグレード3ですが
お散歩とダイエットでカバーできるようがんばります。
現時点で歩行や動作に支障は全くありません。*・゜゚・*ご家族募集中です!*・゜゚・*仮名:こころ ちゃん

ロングコートチワワ・女の子
8歳くらい・4.55kg→4.1kg
(3キロチョイめざして絶賛ダイエット中です!)
タレ目でコーギーの子犬みたいなお顔をしています。
ちょっぴりシャイなびびりんぼうで
慣れるまでに少し時間がかかりますが
本当は甘えたい子です。
抱っこするとおとなしく抱っこされたまま
ぴとっとくっついてきます。
穏やかでおとなしい、とても優しい子です。
ベスト体重は3キロチョイくらいかなー
といわれています。
現時点でパテラはありません。
テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット